石神井公園

 
石神井公園駅に10時に集合し出発します。
数分歩いて石神井公園に着きました。
くつろぎの広場で鮮やかな色彩の紅葉を鑑賞します。
20分ほど紅葉の広場で楽しんだ後石神井公園南側道から石神井池を進みます。
石神井公園は面積201,374.83m2 あり井の頭池、善福寺池と並び、武蔵野三大湧水池として知られています。
この園内には石神井池、三宝寺池があります。石神井池は、三宝寺池一帯が風致地区に指定された際、
三宝寺池とともに武蔵野の景観を保護する目的で人工的に作られたものと言われています。
石神井公園北側へ出ます。
石神井台一丁目にあるアスレチック広場は石神井松の風文化公園の一角でここでおやつタイムをとりました。
石神井松の風文化公園からふるさと文化会館分室にきました。ここでは20分ほど見学、観賞します。
ふるさと文化会館分室を後に野鳥誘致林を経て三宝寺池に向かいます。
三宝寺池にきました。
三宝寺池を後にふるさと文化館へ向かいます。
ふるさと文化館に近いところで記念の集合写真を撮りました。
ふるさと文化館では20分ほど見学、観賞します。
ふるさと文化館の裏手にある池淵史跡公園の旧内田家住宅を見学します。
この住宅は明治20年代に建てられた民家で江戸時代の古材も使われているそうです。
池淵史跡公園には縄文時代の竪穴住居跡や庚申塔(元禄16年)もありました。
石神井公園の散策を終えた時は午後1時を過ぎていました。
石神井公園駅近くの中華料理屋で昼食を摂った後駅前で自由解散しました。












inserted by FC2 system